ENTRY
参加のお申し込みは、クラス当日に
『お電話』または『アプリ』にて承っております。
- 電話番号
- TEL.055-955-5502(受付時間:9:30〜)
会員様のお名前、会員番号、何時の何クラスに参加したいかをお伝えください。
- アプリ
-
入会後、店頭で発行されるレシートのQRコードを読み込んでアプリ(Live Members)をご利用ください。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
CLASS
『楽しくて簡単!』だから続けられる
バリエーション豊富なフィットネス
1クラス:45分/660円
基礎疾患をお持ちの方も、その方に合った適度な運動を継続して行うことで
病状の改善、体力の向上が期待できます。
そこでロコスタジオでは、どなたにでも、座ったままでもできる簡単な運動から、
音楽に合わせて楽しく体を動かす運動、しっかりと汗を流す運動まで、
バラエティに富んだフィットネス・クラスをご用意しました。
クラスの仲間と一緒に楽しく体を動かして、明日の元気を作りましょう。
- 運動強度レベルについて
-
コンディショニング系
有酸素運動系
1…かなり楽。運動習慣のない初心者もOK
2…楽な軽運動。(ドキドキハーハーしない)
3…ややきつい(少しドキドキハーハー)
4…きつい(ドキドキハーハー結構あり)
コンディショニング系
椅子での参加可
運動靴必須
運動靴用意
マークのクラスは椅子に座って、または車椅子での参加が可能です。十分なスペースが確保できない場合はお断りする場合があります。どなたさまも体調の管理は自己責任でお願いします。
月曜日
-
10:00〜
CLASS
ロコモ・介護予防運動
-

- インストラクター
- 小暮(コグレ)
ロコモ・介護予防のための筋力トレーニングや体操、ストレッチを毎日ご自宅でも継続して行えるようにご紹介していきます!
1+
-
11:00〜
-
CLASS
椅子フィットネス
-

- インストラクター
- EMIKO(エミコ)
椅子に座って安心・安全♪
リズム運動や簡単ピラティス、立位のときはポールを使用し体力に合わせて無理なくできて、元気と笑顔が増えるクラス。
1+

-
-
14:15〜
CLASS
バランス
コーディネーション®
第2・4週-

- インストラクター
- MAR(マー)
簡単なストレッチ,筋トレ,関節ほぐしなど、バランス機能改善や筋力,骨格,自律神経のバランスを整えられるプログラム。疲れた体のリセットや怪我の予防に!
1〜2
火曜日
-
10:00〜
CLASS
ポールエクササイズ基礎
-

- インストラクター
- なおこ
2本のウォーキングポールを使い、筋膜リリース、ストレッチ、筋強化を行い、いくつになっても元気な体づくりをします。五本指ソックス着用がおすすめ。
1

-
12:15〜
CLASS
美姿勢ピラティス
-

- インストラクター
- ゆりこ
インナーマッスルを鍛えたり、骨格を整えるピラティスは、冷え・むくみの解消や代謝アップ、姿勢や肩こり・腰痛の改善が期待できます。一緒に健康的な身体作りを目指しましょう。
2
-
13:15〜
CLASS
Balletone®(バレトン)
-

- インストラクター
- MIHO(ミホ)
フィットネス,バレエ,ヨガ、3つの要素で構成される、裸足で行うボディメイクエクササイズ。
体幹を意識することで汗をしっかりかけるプログラムです。
2- &
3
水曜日
-
13:15〜
CLASS
リセットヨガ
-

- インストラクター
- SHIORI(シオリ)
ハタヨガをベースにセラピーヨガの要素を散りばめた、アクティブ&ほぐすの両方のメリハリをつけたクラス。
2〜3
金曜日
-
11:00〜
CLASS
動きやすさ向上ヨガ
-

- インストラクター
- SHIORI(シオリ)
日常生活や他のエクササイズにも活かせる体と心づくりのヨガクラス。年を重ねるごとに不調になりやすい体のパーツを意識しながら、ヨガ初めての人でも安心して参加できるクラスです。
1〜2
-
12:15〜
CLASS
椅子ヨガ
-

- インストラクター
- 野中(ノナカ)
膝,腰が痛い,マットに座れない,運動が苦手…ヨガを諦めていた方やリラックスしたい方におすすめ!椅子に座り無理なくヨガを楽しめます。
1
-
13:15〜
-
CLASS
睡眠の質向上ヨガ
-

- インストラクター
- 野中(ノナカ)
アロマ香る極上のリラックス空間で、心と体を深く癒す45分。
心地よい呼吸と丁寧な太陽礼拝で全身をじんわり動かし、日々の睡眠の質が自然と向上していくことを目指すクラスです。
2
-
土曜日
-
10:00〜
CLASS
かんたん養生気功&
太極舞(たいきょくまい)-

- インストラクター
- EMIKO(エミコ)
ゆったりした動作で体内に熱を巡らせ免疫力を高める養生気功と、太極拳や中国舞踊の要素が入った太極舞(タイチーダンス)で、バランス感覚や関節可動域の向上が望める癒し系エクササイズ。
1- &
1+

-
13:15〜
CLASS
代謝アップヨガ
-

- インストラクター
- MACHIKO(マチコ)
ヨガのポーズで基礎代謝をあげて、痩せやすく太りにくい健康な体を作っていきましょう!
2
有酸素運動系
椅子での参加可
運動靴必須
運動靴用意
マークのクラスは椅子に座って、または車椅子での参加が可能です。十分なスペースが確保できない場合はお断りする場合があります。どなたさまも体調の管理は自己責任でお願いします。
月曜日
-
12:15〜
-
CLASS
リズムでシェイプ
-

- インストラクター
- MOEKA(モエカ)
前半は骨盤の動きを中心としたウォーミングアップ、後半はリズムにのせてシンプルなシェイプアップの動きやダンス要素も入れて楽しく♪
2〜3
-
-
13:15〜
CLASS
ZUMBA®(ズンバ)
-

- インストラクター
- 蛯沢(エビサワ)
ラテンや世界中の音楽に合わせて踊るパーティ気分のエクササイズ。難しいテクニックは不要。インストラクターによってがらりと変わるのも楽しみのひとつ!
3〜4
-
14:15〜
-
CLASS
ダンス基礎
第1・3・5週 -

- インストラクター
- MAR(マー)
アイソレーションでしっかりと体の可動域を広げ、基礎的なダンスのリズム取りやステップを練習するクラスです。ダンスが初めての方向け。
1〜2
-
火曜日
-
11:00〜
CLASS
ZUMBA®(ズンバ)
-

- インストラクター
- ERI(エリ)
ラテンや世界中の音楽に合わせて踊るパーティ気分のエクササイズ。難しいテクニックは不要。インストラクターによってがらりと変わるのも楽しみのひとつ!
2〜4
水曜日
-
10:00〜
CLASS
はつらつエアロ
-

- インストラクター
- NORIKO(ノリコ)
音楽に合わせて無理せず動いて、より元気なるように運動習慣を身につけましょう!初心者向けのエアロビクスとマットや壁を使って身体をほぐしたり、軽い筋トレを組み合わせたクラスです。
1

-
11:00〜
CLASS
DISCO WORLD(ディスコワールド)
-

- インストラクター
- NORIKO(ノリコ)
70,80,90年代の一世を風靡したディスコ音楽に合わせて楽しく踊るフィットネスです。ディスコファンからディスコを知らない人でも楽しめます。
1〜3

-
12:15〜
CLASS
ZUMBA®(ズンバ)
-

- インストラクター
- AI(アイ)
ラテンや世界中の音楽に合わせて踊るパーティ気分のエクササイズ。難しいテクニックは不要。インストラクターによってがらりと変わるのも楽しみのひとつ!
3〜4
金曜日
-
10:00〜
CLASS
ZUMBA Gold®(ズンバ ゴールド)
-

- インストラクター
- EMIKO(エミコ)
通常のZUMBAより簡単で激しくないので安心。
初心者の方やシニアの方にもおすすめです。ラテンのリズムで楽しく体を動かしましょう。
1〜3

土曜日
-
11:00〜
-
CLASS
POUND30 & ストレッチ
-

- インストラクター
- EMIKO(エミコ)
パウンドはロックのリズムに全身の筋肉を動かす、米国発祥のストレス発散系ドラムエクササイズ。レベルは自分の体力に合わせて調整できます。30分のパウンド後は、ゆったりとしたストレッチで自分にご褒美を。
1〜4- &
1
-
-
12:15〜
CLASS
ハッピーエアロ
-

- インストラクター
- MACHIKO(マチコ)
ベーシックなステップの中に、軽くダンス要素を入れてあり楽しみながら全身を使って動ける有酸素運動のクラスです。体力をつけたい!汗をかきたい!そんな方々におすすめです。
2〜3
-
14:30〜
CLASS
ZUMBA®(ズンバ)
第1・3・5週-

- インストラクター
- YUKKY(ユッキー)
ラテンや世界中の音楽に合わせて踊るパーティ気分のエクササイズ。難しいテクニックは不要。インストラクターによってがらりと変わるのも楽しみのひとつ!
3〜4
-
14:30〜
CLASS
U-JAM®(ユージャム)
第2・4週-

- インストラクター
- YUKKY(ユッキー)
ヒップホップフレーバーの米国西海岸発祥のダンスフィットネス。ダンスをしながら時々筋トレにもなったり、みんなで楽しめる有酸素運動です。レアな機会をお見逃しなく!
4






